【就活生必見】長期インターンと就活の両立は忙しい?両立するためコツを徹底解説!

【就活生必見】長期インターンと就活の両立は忙しい?両立するためコツを徹底解説!

2022年02月16日

就活中に長期インターンを行うメリット3選

長期インターンはガクチカになると聞いて長期インターンを始めようかなと思っている学生もいると思います。

しかし、就活を控えていると新しいことを始める余裕がないと考えてしまいますよね。

そこで、今回は就活と長期インターンの両立について解説していきます。

就活を控えているけど、長期インターンをやってみたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

まずは、就活中に長期インターンを行うメリットを見ていきましょう。

1.働くことへの考えに説得力が増す

長期インターンで実際に働くと、働くことに対する自分の考えに説得力が増します。

社会に出て働いたことがない大半の学生にとって「働くこと」は想像するしかありません。

ですが、長期インターンで働くことを経験すると、実際に感じたことから話ができるため、説得力がある話になります。

働くとはどういうことかどんな働き方をしたいかなどがイメージで止まっている人はぜひ長期インターンで経験を積んでみましょう。


2.就活軸が明確になる

長期インターンで働いていると、働く上で大切にしたいものが分かってきます。(個人で成果を求めるのか、チームで成果を求めるのか。身の丈以上の挑戦機会が多い方が良いのか、ある程度教育体制が整っている方が良いのか、など。)

そうすると、自ずと就活軸も定まってきて、軸の内容もより具体化されます。

就活軸が抽象的で定まりきってない人は、ぜひ長期インターンで働く経験をしてみてください。

就活軸が定まると、企業選びもスムーズになり、選考でもなぜこの企業を選んだのかという問いに答えやすくなります。


3.選考で話すエピソードになる

長期インターンの経験はやはり就活で話せるエピソードになります。

特に、習得したスキルは強みになりますし、数字で伝えられる実績を積むこともできます。

エピソードを深堀されても、経験をしていると自信を持って答えることができるので、就活中に長期インターンに参加することはおすすめです。

ガクチカや自己PRで取り上げるエピソードで困っている方は、ぜひ長期インターンへの参加を考えてみましょう。

【参考】長期インターンってガクチカに使えるの?


長期インターンと就活を両立するためのポイント

就活中に長期インターンに参加することはおすすめだと述べました。

しかし、長期インターンと就活は簡単に両立できるものではありません。

授業やサークル活動がある学生にとっては、長期インターンの時間を確保することすら大変ですよね。

そのため、ここからは長期インターンと就活を上手く両立するためのポイントを解説します。

1.目標設定を行う

まず、長期インターンと就活を両立したい人は、それぞれに対して目標を設定しましょう。

2つ以上の物事を同時並行する時は、ゴールを定めておくことが重要です。

長期インターンを始める際は、なぜ始めるのかを明確にし、長期インターンが終わったあとどうなっていたいかを考えましょう。

そうすると、長期インターンで学びたいことや得たいことが定まってきます。

そして、就活の目標は内定を得ることではなく、内定を得た後の姿を考えることが大切です。

いくらたくさんの内定をもらったところで、キャリアに合っていなかったり、働きがいが感じられなかったりしたら意味がありません。なので、内定の先にゴールを作ることが重要です。


2.スケジュール管理を徹底する

続いて、長期インターンと就活を両立するには、スケジュール管理が欠かせません。

特に、就活の予定は変動的であるため、管理を怠ると失念してしまいます。

なので、授業やテストの予定も含めて、全てのスケジュールを把握しておける管理をしましょう。

就活の選考は平日の日中にあることが多いため、長期インターンのシフトは土日や夕方以降にすることがおすすめです。

さらに、就活の予定は先読みできることが少ないので、できればシフト調整が可能な長期インターンに参加しましょう。

☟土日勤務が可能な求人はこちら

長期インターンと就活を両立するための長期インターン先選びのコツ

長期インターンと就活の両立は大変だと述べました。

しかし、就活中に長期インターンに参加するメリットはたくさんあります。

なので、就活生だけど長期インターンに参加したいと思っている方も多いでしょう。

そこで、最後に長期インターンと就活を両立するための長期インターン先企業選びのコツを解説します。

1.シフト調整ができる企業

まずは、シフト調整ができる企業がおすすめです。

志望企業の面接日が長期インターンの出勤日と被った場合、面接を優先したいですよね。

変動的な就活の予定と長期インターンの出勤日を調整できる企業だと、シフト調整をしてくれるはずです。

そういった企業は、学業や学校行事の際にもシフト調整をしてくれる場合が多いので、長期インターン選考の時にぜひシフト相談ができる企業か質問してみてください。



2.就活相談ができる企業

次に、就活相談ができる企業がおすすめです。

長期インターン先企業の社員さんや他のインターン生と就活の話ができると、就活の不安も解消できます。

また、自分が知らない就活情報を得ることも可能です。

コロナの影響によって、1人で就活を進めなくてはならない場合が多いので、長期インターン先に相談できる人がいると安心できます。

ぜひ、就活相談ができる社員さんがいたり、他にインターン生が働いている長期インターン先を選んでみてください。

詳しい長期インターンの探し方はこちらから


長期インターンが初めてで不安な方へ

COMPUSとは

地方学生のための長期インターン求人サイトです。地方での求人はもちろん、オンラインでのインターンも複数掲載しています!


個別相談で「あなたに合った企業」をご紹介

長期インターンに関する相談ができる「COMPUS個別相談」を行なっています。企業選びからご相談させていいただくので、長期インターンが初めての方にも多くご利用いただいてます!ぜひ気軽にお申し込みください!

登録するだけ!「長期インターン始め方マニュアル」配布中!

現在、登録いただいた方限定で、初めての長期インターンを後押しする解説シートを配布しています!

長期インターンに採用されている方の自己PRや志望動機面接で聞かれる質問30選など盛りだくさんなので、ぜひお使いください!

☟登録は画像をクリック!

Edit

プロフィール

Message

メッセージ

Message

初めての方