【長期インターンはいつから始めるべき?】学年別に始めるメリットを徹底解説!

【長期インターンはいつから始めるべき?】学年別に始めるメリットを徹底解説!

2022年02月02日

長期インターンはいつ始めるべきなの?

長期インターンを始めようと思っても、スタートする時期を悩みますよね。

就活のように3年生から始めるべきなのか、と考えている人もいるでしょう。

しかし、1年生から長期インターンを始める人もいます。そこで、まずは長期インターンはいつ始めるのがおすすめなのかを解説していきます!

1.働いてみたいと思ったらすぐに始めよう

長期インターンを始めるべき時期は、長期インターンを始めたいと思った時です。

長期インターンは目的を持って始めないとただ経験しただけになってしまいます。

なので、たとえ周りが長期インターンを始めたとしても、自分が長期インターン生として企業で働いてみたいと思っていないのであれば、始めたとしても継続できない可能性があります。

したがって、長期インターンは意欲がある時に始めましょう。

そして、「挑戦してみたい」という意欲を持ったら、その思いがなくならないようにすぐに始めることをおすすめします!


2.できれば就活前に始めよう

長期インターンに対する意欲があっても、スタート時期を迷っている方が多いですよね。

結論からいうと、長期インターンは早いうちに始めるべきです。

就活に活かすために、就活と同時に始めようかなと考えている人もいると思いますが、就活と長期インターンの両立は大変です。


また、就活で長期インターン経験をアピールするには、半年以上の継続が望ましいと言えます。

そのため、長期インターンはできれば就活前に始めましょう。

そして、就活後に長期インターンを行ってみたいという人は、就職後に活かせるスキルを習得できる長期インターンを始めることをおすすめします。


長期インターンを早めに始めるメリット3選

長期インターンは早めに始めるべきだと述べました。

しかし、1・2年生のうちから長期インターンを始めるのは勇気が要りますよね。

1・2年生から長期インターンを始めるのは大変かもしれませんが、早めに始めることのメリットがたくさんあります。

では、早めに長期インターンを始めるメリットを解説します!

1. 複数企業の長期インターンを経験できる

1つ目に、長期インターンを早いうちに始めることで、1社だけでなく複数の長期インターンを経験できる機会ができます。

仮に3年生の夏から長期インターンを始めると大学卒業まで後1年半しかありません。しかし、1年の冬から長期インターンを始めると、卒業まで3年間も時間があります。

そのため、初めての長期インターン先での仕事が思っていたのと違ったり、志望業界が変わったりしても、次の長期インターンに挑戦できる可能性が高いです。

仕事の向き不向きを知ったり、業界や職種の理解を深めるためにも、ぜひ早いうちに長期インターンを始めることをおすすめします!


2.早ければ早いほど周りと差を付けられる

2つ目に、長期インターンの勤務期間が長いほど、習得できるスキルのレベルも高くなります。

また、1人でできる仕事が増えたり、責任の大きい仕事を担当できたりと、経験値も高くなっていきます。そのため、長期インターンを早く始めるほど、周りと差が付けられるのです。

例えば、長期インターンを半年続けた場合、事業立案や新規事業を担当することは難しいかもしれません。


しかし、長期インターンを1年半続けていると、新規事業のチームで活躍できたり、自分の意見が会社の利益に直結したりなんて可能性もあります。

長期インターンの経験で周りと差別化を図りたいのであれば、早めから始めることがおすすめです!


3.自分に合った求人が見つかりやすい

3つ目に、長期インターンを早めに始めることで、自分に合った求人が見つかりやすくなります。

長期インターンの求人は少なく、選考の倍率も高いです。また、3ヶ月~1年間長期インターンを続ける人が多いため、ポジションの空きが出ることも少ないです。

したがって、今出ている求人は早い者勝ちと言えます。

なので、自分に合った長期インターン先を見つけるためにも、より早く様々な求人を比較検討することが重要になります。

希望の長期インターン先と出会うためにも、ぜひ求人探しを早くスタートしましょう!


【学年別】長期インターンを始めるメリット

長期インターンは早めに始めるべきと述べましたが、スタートする学年ごとによってメリットが異なります。

早いうちから始めたいと思っても、すでに3年生の方もいるでしょう。そこで、最後に学年別で長期インターンを始めるメリットを解説します!

1. 1・2年生から始める

1・2年生から長期インターンを始めると将来について考える時間が多くなります。

さらに、最初の長期インターンと志望業界や職種が変わっても次の長期インターン先で働く余裕があります。

また、大学生活が始まってすぐに視座の高い友人を作ることでその後の大学生活も充実できるでしょう。

長期インターンで出会った友人は長期インターンだけでなく、大学生活や就活でも切磋琢磨し、助け合える仲になります!


2. 3年生から始める

3年生から長期インターンを始めると、就活で受けたい企業や業界への理解を深めることができます。

また、長期インターン先での選考の相談や面接練習が就活にも活かせるでしょう。

さらに、同期の長期インターン生と就活の相談ができたり、最新の情報を得られたりもします。

大学以外で就活の話ができる場所が欲しい上司に就活相談をしたいと思っている人は、ぜひ3年生で長期インターンを始めてみてください!


3. 4年生から始める

4年生から長期インターンを始めると、入社後に身に付けたいビジネススキルを実践しやすいです。

また、授業も少なく、時間に余裕ができるため、長期インターンに集中できます。そして、長期インターン先が内定先の場合は、入社までに成長することが可能です。

4年生で長期インターンを始めようと思っている人は、時間が少ないため、すぐに始めることをおすすめします!


長期インターンが初めてで不安な方へ

COMPUSとは

地方学生のための長期インターン求人サイトです。地方での求人はもちろん、オンラインでのインターンも複数掲載しています!


個別相談で「あなたに合った企業」をご紹介

長期インターンに関する相談ができる「COMPUS個別相談」を行なっています。企業選びからご相談させていいただくので、長期インターンが初めての方にも多くご利用いただいてます!ぜひ気軽にお申し込みください!

登録するだけ!「長期インターン始め方マニュアル」配布中!

現在、登録いただいた方限定で、初めての長期インターンを後押しする解説シートを配布しています!

長期インターンに採用されている方の自己PRや志望動機面接で聞かれる質問30選など盛りだくさんなので、ぜひお使いください!

☟登録は画像をクリック!

Edit

プロフィール

Message

メッセージ

Message

初めての方