
株式会社まちづくり三原

広島県
会社情報
にぎわいと魅力ある「まちなか」の創造を。
\ 継続的に「地域を動かし、まちを変えていく」使命を持ち、 まちの再生を目指します。/
広島県三原市の中心市街地を活性化するための事業を進め、にぎわいと魅力あるまちなかを創造するために、民間事業者のノウハウを最大限活かしながらまちのマネジメントや施設整備等、公共性・公益性の高い事業を進めています。また、商工会議所・観光協会・DMCなどと連携し、まちなかの魅力と資産価値を高め、 まちなかの再生を目指します。
事業内容
〇 空き家活用部
エリア内の空き家・空きテナントの情報収集し、活用・発信に関する関する活動を行い、学校や企業・商店街を巻き込み、三原市全体で空き家活用方法を考え、空き家解消を促します。
〇 企画広報部
三原市で話題性のあるイベント(例:markeee)を企画し運営を行い、InstagramやFacebookで市内外へ情報発信を積極的に行っています。
また三原市をPRすることで、「まちをつくる」担い手の発掘に繋げます。
株式会社まちづくり三原 - 瀬戸内みはら美味しいマーケー (machi-mihara.info)
〇 移住促進部
広島県全体をはじめ三原市は、これまで移住に関する取り組みについて効率的に取りまとめる仕組みが不足していました。
市内のUIJターンを促し、地域の担い手獲得と、東京などで移住・定住フェア等を開催し橋渡しを行っています。
ー Facebook ー
ー Instagram ー
株式会社まちづくり三原のメンバー

泉 太貴
統括マネージャー