Next Medica株式会社

医療採用コンサルベンチャーにおけるCEO直下ポジションでのインターン

医療採用コンサルベンチャーにおけるCEO直下ポジションでのインターン

Next Medica株式会社 Next Medica株式会社
  • 医療・福祉サービス | 人材紹介サービス |
東京都
Next Medica株式会社インターン情報

Next Medica株式会社 代表取締役医師 大川裕輝と申します。

医療現場で医師として働く中で感じた人材の課題を解決すべく起業し、現在は病院向けの採用コンサルティングと人材紹介を行なっています。

「努力する人を正しく評価する」ことで、医療現場で働く側の環境を改善し、日本の医療を持続可能なものへと発展させることが私の使命であり、ライフワークです。

【事業内容】

・医療機関の採用力を強化する採用コンサルティング「DocToru」

・医療機関の採用手数料を適正化しながら紹介機会を最大化する求人プラットフォーム「Medica Bank」

・医師の「質」と「待遇」を一致させる医師トライアル採用プラットフォーム「Pro Medica」

の3本立てで事業ポートフォリオを構築しています。

医師トライアル採用プラットフォーム「Pro Medica」

 求人側の課題としては、これまでのエージェントから紹介される人材はバイト・転職ともに全体的に質の低い「訳あり人材」が多いという現状があります。バイト人材においては、救急車の不応需、かかりつけ患者の受診のお断り、他スタッフへのパワハラといった、責任の薄いバイト人材ならではで起こってしまう課題がありました。また転職人材においては、医療界の転職がキャリアアップという側面が弱く、ドロップアウトした人材のネクストチャレンジのような位置付けとなってしまっているのが現状です。

 一方で求職者側の課題としては、これまでのアルバイトサービスでの求人案件では「どれだけ患者を診察しても」「どれだけ丁寧に対応しても」得られる給与は変わらず、医師の良心に任せたやりがい搾取の構造となっていました。

Pro Medicaではこれら両者の課題を解決すべく、以下の3つの施策をサービスに盛り込みました。

▼求職者の登録は完全審査制

クローズドなサービスとすることで質の良い医師会員だけのDBを構築しています。

▼勤務後評価の可視化

サービスの扱う業務をスポットバイトに特化させ、それぞれの勤務に対する求人側からの勤務後評価を公開することで人材の質を可視化し、採用時の期待値調整を可能にしました。

▼ユーザー側からの希望給与提示型

「努力する人が正しく評価される」世界を作るため、評価ランクに基づき医師自らが希望給与を提示する方式を採用しました。これにより、医師が市場価値を自覚する必要が生まれ、給与を自ら提示するため納得の上で勤務を迎えることができます。そのようにして、医師が給与に見合った働きをすることが期待でき、まさに「努力する人が正しく評価される」世界を作るシステムとなっています。


求人プラットフォーム「Medica Bank」

 これまでの転職人材は転職エージェントの一方的に提示された手数料で契約することが多く、採用コストの上振れが発生してしまっていました。また、複数社のエージェントと契約を行なっても、紹介が得られず地方の小規模病院にとっては、求職者に存在をアピールすることが困難でした。Medica Bankでは採用手数料を病院側で任意に設定することを可能にし、採用戦略にバリエーションを持たせることができます。また求人を作成するとMedica Bankの抱える医療系エージェントに一斉に通知が送られるため、全国から求人に合った人材の紹介が期待でき、採用機会の最大化を実現します。


採用コンサルティング「DocToru」

病院やクリニックでは採用や組織構築のノウハウがなく体系化されておらず、理事長や事務長の属人的な採用しかできていません。そのため医療者に自院の魅力を発信できていないばかりか、医療者の人材価値を正しく評価できておらず、Evilな人材も採用してしまい組織が崩壊するということもしばしば発生しています。

 弊社独自の採用ナレッジをもとにクライアントに伴走し、求める人物を正しい価値基準で採用する力を身につけてもらうことで、医療者の価値が正しく評価される世界を雇用側から作り出します。

また、DocToruの一環として、採用に関するメディア、セミナーの運用をしています。

▼病院採用マニュアル.com

理事長や院長、事務長といった医療機関の採用責任者にあたる方をターゲットとした採用に関するテーマに特化したメディア

▼Medical Agent

採用が成功している医療機関の先生や、採用に関する書籍の著者を講師としてお招きした採用に関するセミナー


 1st stepではスポットバイトに特化しているPro Medicaですが、2nd stepではスカウト機能を盛り込み、求人側が積極的に人材を採用できるサービスへ進化させる予定です。

DocToruを通して採用力を身につけた後にPro Medicaへ移行することで、これまで受動的であった採用を能動的にスカウトを送り、必要な人材を積極的に採用する世界の創出を目指しています。

【なぜやるのか】

「努力する人を正しく評価する」というビジョンを実現し、医療を中心から変革し持続可能な次世代の医療を実現するために運営している会社です。

医療こそが「Japan as No.1」のポテンシャルを秘める巨大市場であり、その巨大市場を支えている医療者の環境を改善することで、日本の医療インフラは強化されると考えています。

As-Is:医療需要に追いつかない深刻な医療者不足

To-Be:やりがいを持った優秀な医療者を増やす

このAs-IsとTo-Beの間に弊社が入り込むことで、人材価値が正しく評価される世界を作り、医療者側から日本の医療を支えます。


弊社は人材紹介会社でもRPO会社でもありません。

あたかも子どもの自転車からコマが外れるのを見届けるように、クライアントと伴走し少しずつ手を離していく、そんな会社でありたいと考えています。

レガシーな産業で、これまで解決されなかった人材の課題を本質的に改善するにはどうすれば良いのか、医師の私がひたすら悩み続け今の事業モデルに到達しました。

誰かが悲しむ人がいては事業が継続しない、関わる人すべてが利益を享受できる「三方良し」のビジネスを徹底しています。


弊社ならこの無理難題とも思われるイシューを成し遂げることができると信じています。

それは私に圧倒的な熱量があり、この仕事に人生を捧げると決めたからです。


【MVCV】

Mission

医療を中心から変革し持続可能な次世代の医療を実現する


Vision

努力する人を正しく評価する


Cred

・All Win(常に三方良しである)

・For Medicals(医療者の利益を優先する)

・Value the Value(努力する人を正しく評価する)


Value

・Yes, And(心理的安全性を確保しよう)

・Fail Fast(1の成功より100の失敗)

・Toss Up(議論の発信者が一番えらい)

・Fact Base(事実に基づいたコミュニケーション)

・Fight Myself(他者比較ではなく自己比較)

・High Efficacy(自分ならできる)

・Plus Ultra(もっと前へ。もっと先へ。さらなる前進)


【社風】

Self-Wellness First

自己の幸せの上に他者の幸せが成り立つと考えており、自分や活動に理解をしてもらっている家族の幸せが最優先だと考えています。スタートアップモデルのため、やるべき業務は膨大で多忙になりがちですが、その分Self-Wellnessを大切にして欲しいと思います。


Work-Life Blend

人生の大半を費やす仕事を「しんどいもの」として位置付けてしまうと人生の価値を大きく毀損してしまいます。仕事を「人生の価値を高めていけるもの」として、仕事と生活が混ざり合った「Work-Life Brend」を受け入れ仕事と生活の相乗効果が狙える関わり方を推奨しています。


No Barrier

7つのValueは、特に心理的安全性を確保できるように設計しています。役職はあくまで社内での役割であり上下関係ではないという想いから、「社員」ではなく「パートナー」と呼称しています。もちろん各々の関係は馴れ合いではなく互いの尊重が大前提ですが、スタートアップは正解のない道中に正解を作っていく作業であり、言葉の芽を摘むようなことはあってはならないと考え「No Barrier」を重要視しています。


こんな方と

『Next Medica』の経営陣の右腕として経営企画メンバーを募集しています。

本ポジションで求めることはただ一つでシンプルです。「社内のありとあらゆる任務やサポート」言い換えるならば、「CEO Shadow的存在」のポジションです。

弊社は、アーリーフェーズのスタートアップであり、常にどこかでボールが落ち続けています。この落ちそうなボールを拾い、あらゆる業務に関わり、それを歓迎しなんでも立ち向かっていく。そのようなポジションで経験を積みたい熱いパッションの方を探しています。

弊社では、20代から30代の正社員から業務委託のまでと幅広い多様なバックグランドを持ったメンバーが中心となって活躍しています。

いわば、社内のGapを積極的に埋めていくことをミッションとしているGapfillerとも呼ばれるこのポジションは、非常に多忙かつエネルギーの要求されるポジションですが、圧倒的な達成感、やりがいを感じられるポジションでもあります。また、幅広い業務を担う経営企画室でのメンバー募集となるため、経営の根幹を学ぶことができる環境です。


▼医師の「質」と「待遇」を一致させる高額スポットバイト情報サービス「Pro Medica」をリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000137959.html


-------

創業フェーズのNext Medicaを一緒に成長させてくれる方のご応募をお待ちしております。今後の事業展開や詳細についてはご面談の中でお話させていただきたいと思います。

職種の詳細は下記をご参照ください。

【オープンポジション】

▼仕事内容

・(経営企画として幅広く) 経営全般に関する実行支援及びオペレーション業務

・その他経営課題の分析や解決策の提案

・社内での宙に浮きがちな業務全般の巻き取り/実行


▼必要条件

・Next Medicaの事業への理解・共感(原体験の有無は問いません、課題の大きさを理解いただける方)

・1年以上のスタートアップ等で業務経験


▼歓迎条件

・医療業界に関する経験や知見(こちらは社内で業界理解のため適宜勉強会を開催させていただきます)

・ウェブサービスやBtoC or CtoCサービスに関する知識


▼求める人物

・何事にも積極的にチャレンジできる方

・会社、チーム、メンバーのために、オーナーシップを持って自発的に考え行動できる方

・常に成果にこだわりベストを尽くすための努力を惜しまない方


▼得られる経験

・意思決定の速さや大胆な権限移譲(まずやってみようの精神)

・創業フェーズでの0→1を裁量度高く携われる経験

・経営陣と共に仕事をすることができる環境


▼勤務・契約形態・待遇

・基本出社(9:00〜18:00)

・週3−4+週1リモート(稼働量は応相談)

・月給2万円/週1日で開始(例:週3であれば月給6万円) その後、能力・成果等に応じて昇給あり

・インターン生としての採用でも、社内ではインターン生としての扱いではなく、1パートナー(弊社では社員ではなくパートナーと呼びます)としての動きを求めています。

・弊社ではミスマッチをなくすため、まずは業務委託でのトライアル期間を設けております。

 一定契約期間後、ご希望、業務態度、能力、将来的な見込み次第で雇用契約への切り替え、状況に応じて役職の付与も検討しています。

\ プロフィールを充実させて【合格率2倍以上】に /

自己紹介文が400文字以下の場合は企業さまからの返信率が下がる傾向にあります。
今からでも間に合うのでプロフィール文を埋めましょう!

似ているインターン