株式会社ACROVE
IT
サービス
Webマーケティング
経営コンサルティング
会社情報
社会の果樹園を創造する。
創造しよう。お客様への圧倒的な貢献を。
創造しよう。社会に新たな利益と雇用を。
創造しよう。世界に羽ばたくリーダーを。
ACROVEが目指しているのは、社員一人ひとりの長所を活かすことで、お客様、社会、社員の3者が笑顔の社会です。
私たちはその環境を「社会の果樹園」と呼びます。
どれか1つでも欠けたらそれは、ACROVEじゃない。
テクノロジーの進化によって、消費者の行動やビジネスモデルが変わろうとも私たちは変わらず「社会の果樹園を創造する」というミッションを、実現して参ります。
ACROVE Valueを形成する6つのMind
1.感謝・誠実・思いやりの心を持とう。
ACROVEの社会的使命の一つは、果樹園戦略を実現するための「次世代のリーダー」を生み出すことです。次世代のリーダーにふさ わしい人間性とは全てのモノ、コト、ヒトに感謝し、全ての人に誠実に分け隔てなく裏表なく接し、思いやり(利他の心)を持ちます。
2.お客様から「ありがとう」と言われるのが仕事。
ACROVEの商売は、顧客起点で考え、お客様の成功と感動を実現します。それによってお客様から「ありがとう」を言われることが、ACROVEのみんなの仕事です。
3.「チームACROVE」主義。
ACROVEのミッションとビジョンの実現のためには、個人最適化に走らず、チームであることが大切です。
そのために全員で採用することや、全員が当事者であることが重要です。
4.ゼロベースで考える。
ビジネスをとりまく環境は刻一刻と変化します。今までの「常識」から物事を考えず、ゼロベースで考えることを大切にします。
5.シンプル!スピード!逆算コミットメント!
ビジネスの目標達成のためには、シンプルな報告やシンプルなアウトプット、そしてとにかく早く実行すること、 目標から逆算して最後までやり抜くGRIT(コミットメント)が必要です。
管理や報告、アウトプットは複雑にせずシンプルに、そしてとにかく早く、早く、目標から期日を逆算して最後までやりぬこう。
6.オープンマインドでいこう。
オープンマインドとは、表面的な”気を遣った”コミュニケーションではなく、本音で語り、是々非々で聞くことです。
自分をよく見せたいと言うプライドを捨てたり、「分からない/無能である」ということを恐れないだけでなく、そのような空気を 創り出して本音のコミュニケーションを促進します。そのために聴く側も「誰が言ったか」より「何を言ったか」を大切にします。
事業内容
- ECプラットフォーム事業
- ECロールアップ事業