
株式会社ペンシル

会社情報
はじめましてPENCILです
ペンシルの企業ページへようこそ!
− 楽しそう、働いてみたい。応募を考えている。
− まだ、ペンシルで働くことまでは考えていない。ちょっと見てみた。
様々な方がいらっしゃることでしょう。
ちょっとした興味本位でも構いません。
私たちペンシルは、このページに来てくださったあなたと、一度お会いしてみたいです。
ペンシルに興味を持ってくださった、その気持ちを大切にしたいと思っています。
オフィスを見てみたい、社員とカジュアルに話してみたい、お待ちしています。
実際に見て、聞いて、話して、ペンシルのファンになってみませんか?
企業理念:インターネットの力で世界のビジネスを革新する
ペンシルは、「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に、クライアントのWEBサイトの売上をあげる「研究開発型WEBコンサルティング」を行う会社です。
変化と成長を続けるWEBという領域で、その可能性を見出し、インターネットの力によってクライアントのビジネスを発展・成長させる。そして、クライアントの先にいる多くの人々が豊かになり、結果として世界が変わる。そんな革新を起こし続けていくことが、ペンシルの理念なのです。
社名の由来
真っ白な紙の上にえんぴつが転がっていると、なにか落書きしたくなりませんか?
えんぴつにはそんな不思議な魔力があります。
様々な色や形があってもその使い方はどれも同じ。
使う人の職業、国籍、年齢も一切問わない、
まさに全世界共通の最高に洗練されたツールです。
私たちは、テクノロジーの先端に立つコンピューターやインターネットこそ、
えんぴつのように簡単で便利で楽しいツールでなくてはならないと考えています。
事業内容
独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアントのWEBサイトを分析し、WEBからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しております。
サイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、サイト制作など、WEBの入口から出口までを総合的に支援します。
WEBの「すべて」を見渡すペンシルの目——。
サイトの本当の病巣がどこにあるのかを見つけ出すためにサイトを数値化する。
ペンシルのコンサルティングにおける「目」ともいえる、この数値化を担っているのが完全自社開発のWEBサイト分析のヒューマナライズプラットフォーム「スマートチーター」です。
2006年に開発を開始し、アクセス解析機能やサイト改善の効果測定機能など、アップグレードを重ねるごとに新機能を追加しています。「簡単」「高速」「わかりやすい」が特徴で、サイト分析の初心者にも扱いやすく、また、ペンシルのコンサルタントが現場で活用しているアイデアやサイト分析ノウハウを盛り込んでいるため、サイト分析のエキスパートも納得する機能を兼ね備えています。
WEBサイトをしっかり分析し、課題を発見。
その課題に対する改善策を考え、クライアントに提案する。
「コンサルティング」「プロモーション」「システム開発」「制作」「運用」「分析・解析」の6つの柱で、トータルではもちろん、それぞれの領域でPDCAを体系的に継続的に回転させ、クライアントを最短距離で成功に導きます。
ペンシルの特徴
①オープンなコミュニケーション
ペンシルには社長室がありません。社長もスタッフと同じフロアで仕事をし、現場の意見に耳を傾けます。
コミュニケーションはチャット、メール、TV会議など、それぞれの優位性を把握して最適な手法で実施。
「一人で仕事をするのではなく、自分の周りにある多様な色・個性を活用して最良の結果を得る」という意味の「共創の当事者」という行動規範もあり、周囲とコミュニケーションを取りながら、チームで仕事を進め、最良の結果を目指します。
②こだわりのあるオフィス
WEBコンサルティング専門会社であるペンシルには、物理的なプロダクト(商品)があるわけではありません。
コンサルティングを行うコンサルタント、そして彼らを支えるエンジニアやプロフェッショナルたち、すなわちそのような「人材」から生み出されるアイデアこそがペンシルの商品です。
そんなアイデアを生み出しやすいオフィス環境を目指しています。
地下鉄天神駅から徒歩1分の「天神ビジネスセンター」の15階。立地の便利さも特徴の一つです。
また、せっかくお客さまに福岡にいらっしゃっていただくのなら、精一杯のおもてなしを楽しんでもらいたい。そんな思いから日々オフィスを進化させています。
▼オフィスの様子