
ルビーイン株式会社

会社情報
VISION
世界で最も人を幸せにしている会社
沢山の人から、「ルビーインが一番人を幸せにしてる会社だよね」と言ってもらえる会社になっていきます。私たちの考える幸せは、喜びや快感による短期的な幸せ(Happiness)ではなく、自分自身の価値観による長期的な幸せ(Well-being)です。人の幸せを本質的に追及し、様々な事業を通して世界中の人を幸せにします。
MISSION
自分らしく生きるきっかけを提供する
自分らしく生き、自分らしさが承認されることで、幸せになれると考えています。その中で私たちがフォーカスしているのは、「自分らしく生きる」という点です。自分らしく生きるきっかけを提供することで、幸せな人を増やしていきます。
VALUE
1,誇れるか
自分自身が誇れる選択を積み重ねていこう。
誇れない選択をしても、自分を好きになれない。
誇れる選択の積み重ねが明るい未来を作る。
2,ギブの精神
他者貢献することは、相手にとっても、自分にとっても大きな価値がある。
見返りを求めず、ギブし続けよう。
ギブした数に比例して、自分に返ってくる。
3,自責思考
「自分に何ができるか?」など自分にフォーカスすることで、自己成長や課題解決につながる。
他人や環境のせいにしても、「自己成長」には一切つながらない。
4,できる理由
できるかできないかは、最後にわかるものであって、最初に決めるものではない。
できない理由ではなく、できる理由をとことん探そう。
5,ゼロイチ
現状維持は衰退。
自分を成長させるため、会社を成長させるためには、常に変化が必要。
挑戦することなど一歩踏み出すことが価値につながる。
6,全体最適
視野を広げることで行動が変わる。
「自分」「自分の部署」などの狭い範囲ではなく、
「相手」や「会社全体」に目を向けて行動していこう。
皆さんへメッセージ
ルビーインは、新卒採用イベント「ウェルハンティング」の企画・運営をしている会社です。ところでみなさんは、就職活動についてどのようなイメージを持たれているでしょうか。
「面接は騙し合いだ」
「人に話せるほどのエピソードがない」
「本音を言ったら選考に落ちてしまう」
「周りの目のせいでやりたいことができない」
多かれ少なかれ、誰もが一度はこのような感情を抱いたことがあるでしょう。
そのはずなのに、いつまで経っても毎年学生が感じることは変わらないまま。
どうにかしないといけないと思いつつ、どうにもなってこなかったのです。ルビーインは、この問題を解くカギが「自分らしさ」にあると考えています。だからこそ、就職活動をする学生が「自分らしく」職業を選ぶためのお手伝いをしたい。
誰もが「自分らしさ」に出逢うことのできるキッカケを提供したい。そんな想いを持って、新卒採用イベント「ウェルハンティング」の企画・運営をしています。
あなたの一歩が誰かの人生を変えるきっかけになるかもしれません。
ぜひ、一度私たちと話しましょう。
「ウェルハンティング」とは
平たくいえば、学生と企業のマッチングイベントです。お互いが1対1の面談を複数回行う形式で進んでいくのですが、選考要素がないため率直な気持ちを交わし合える場となっています。