
株式会社FCCテクノ
IT
ITコンサルティング
DX推進
システム開発
経営コンサルティング

会社情報
着実な戦略とデジタル・テクノロジーで、「今」を、超える
FCCは、福岡発のプロフェッショナルが集まる会社です。
2021年より、経営陣の抜本的若返りを行いました。これは私たちFCCの強い危機感によるものです。急速に進むデジタル化を前に、往来の私たちの事業運営では、太刀打ちできなくなることが予見されました。そこで、新しい組織に生まれ変わるため、企業変革経験豊富な30代のマネジメントを抜擢し、抜本的なトランスフォーメーションに挑むことになりました。
弊社のサービス
- システム開発
- ITコンサルティング
- 戦略コンサルティング
- 財務会計・管理会計
■直近の開発実績【システム開発】
■直近の実施案件【コンサルティング】
オフィス環境
■FCCの本社・大橋ヘッドオフィスは、全席フリーアドレスです。当日の気分に合った好きな席で仕事をすることができます。対話スペースや個人ブースもあります。
■FCCでは本を読むことを推奨しています。
FCCのカルチャー
https://www.fcctech.jp/recruit/
■社員インタビュー → https://www.fcctech.jp/recruit/interviewlist/
会社に依存しない人生を歩む
CEOが実施する研修を受けたり、自分の人生を歩む社外の方々のお話を聞く機会(DIVE)があったり、FCCには自由に生きるための要素を得る場があります。
会社の枠に縛られず、自由に生きる人が一人でも増えれば良いなと思っています。
もちろん、できるだけ長くいてほしい、一緒に歩んでほしいですが、人は規則や縄で縛っていても会社にいてくれるものではありません。職員が居たい、と思える環境を作り、よりよい人生を歩むための材料を提示し続けること、そして職員が成長する過程で生まれる利潤の一部を、場所代として提供してもらう、というのが、私たちFCCの考え方です。あくまで、個人が提供できる価値が、会社という枠組みを上回る、と考えています。
研修を実施すること、それそのものが目的ではなくて、研修を受けた結果、仕事に対する捉え方・認知の仕方が変わって、よりよい豊な人生を歩めることが、私たちFCCにとって重要なのです。